ニューオーリンズ料理と言えば、フランスを始めヨーロッパの国々と西アフリカの料理文化の融合したクレオール料理と、カナダからミシシッピ川を下って移住したアカディア人の料理に由来しているケージャン料理の両方がベースになっている独特の料理。
そんな味がアリゾナ・テンピでも楽しめてしまいます。驚いたことにフェニックス周辺にはこのてのレストランが数件あるのですが、今回はブードゥー・ダディーズ・スチーム・キッチン(VooDoo Daddy’s Steam Kitchen)へ。
ここはコストコ(Costco)と同じショッピングモール内にあるので、お買い物前のランチには最適です。私達はディナーの時間に行きました。

壁にデジタルメニューがあるので↓そこで頼むものを決めてから「Order Here」と書いてあるところに行きます。


私達はガンボにシュリンプを追加したものとレッド・ビーンズ・アンド・ライスを頼みました。両方ともダーティーライス(シーズニングのしてあるライス)にしました。
辛さはゼロから十のレベルで選べます。私は辛い食べ物が大好きなのですが、無難に「6」にしておきました。

レストランの中はきれいでテーブルは中と外にたくさんあります。

フィルターを通してあるお水があるのがうれしかったです。水道水苦手なので。そしてオープンキッチンなのでカウンターに座るとお料理をしているのを見ることができます。ここはオーダーしてから作り始めるので少し待ち時間は長めですがやっぱり作り立ての方がおいしいので◎

オーダーをしたらストリートネームの札を番号代わりにもらいます。料理はできたらテーブルに持ってきてくれます。

ライブミュージックのある日もあるそうです。
そして食べ物登場!

これはチキンとソーセージのガンボ。それにシュリンプをプラスしてもらったのですが、オクラの入った濃いスープの絡まった味の深い料理。寒い冬には欠かせないルイジアナ料理!
辛さは6で丁度よかったです。というのも↓このビネガーの利いたルイジアナソースをかけるとパーフェクトな辛さ&味になったから!真ん中のダーティー・ライスとガーリックブレッドがあるので結構ボリューム満点です。食べきれませんでした。

そしてレッド・ビーンズ・アンド・ライスの方はこちら↓

同じじゃーん!って、見た目がどちらも茶色で思うんですが、味が全然違くてびっくり😳 煮込まれた豆が存在感を超アピールしていてソーセージもたっぷり。旦那さんは完食してました😋
そして最後はデザートにベニエを。お腹いっぱいだったんですけど(いつもそうです💧)頭が欲しがっていたというか😅 頼んでしまいました。

外はサクサク、中はもちもちの揚げたてベニエ。粉砂糖がたっぷりかかっています。濃いコーヒーと頂くとおいしいのですが、夜だったのでコーヒーは無しで。フランス入植者から伝わったルイジアナのお菓子です。
お店にはジャズがかかっていて比較的静かでした。
というわけでアリゾナのテンピで味わえるルイジアナ料理でした✨


ブードゥー・ダディーズ・スチーム・キッチン(VooDoo Daddy's Steam Kitchen) 住所:1325 W Elliot Rd. #106, Tempe, AZ 85284 TEL: (480)659-6145 営業時間:日~木:11AM-9PM、金~土:11AM-10PM (2019年11月現在)
コメント