アリゾナと言えばサボテン!
特にサワロサボテンはアリゾナのシンボルと言っても過言ではありません。フェニックスにあるデザート・ボタニカルガーデン(Desert Botanical Garden)では、アリゾナにあるたくさんのサボテンを見ることができます。とってもポピュラーな観光スポットなので、フェニックスに来たら是非寄ってみてください。
ここでは140エーカー (東京ドーム約12個分)の敷地内に、5万個以上の植物が生育されています。
デーザート・ボタニカルガーデンのトレイル
ボタニカルガーデン内にはいくつかのトレイルがあるので、地図を見ながら様々なサボテンの観賞を楽しむことができます。地図は入り口渡されます。アートの展示会や季節ごとのイベントもたくさん行われているので事前にチェックしてから行くと良いでしょう。

地図を見ると5つのトレイルが色分けされています。
- Sonoran Desert Nature Loop Trail
- Center for Desert Living Trail
- Desert Discovery Loop Trail
- Desert Wildflower Loop Trail
- Plants & People of the Sonoran Desert Loop Trail
ボタニカルガーデンの中はとてもきれいでトレイルも舗装してあるので、ベビーカーや車いすでも大丈夫です。カップルからお子さん連れ、お年寄りなどいろいろな人が歩いていました。
蜂に注意というサインもありましたが、私がいた時には見かけませんでした。蜂は受粉の重要な役割を果たしてくれるので大事ですね。
サボテン!
背の低いサボテンに特に気をつけて歩きましょう。大きなサボテンを見上げていると足元にあるのが目に入りません。小さいサボテンはトゲも小さいのが多く、毛のようなトゲがたくさんあるので取るのが大変です。
とにかくサボテンがいっぱいです。背が高いのもトゲトゲに気をつけましょう。ささるとかなり痛いです。
テーマ別の植物鑑賞
サボテンの他にもアリゾナで育つ植物があり、テーマ別に鑑賞できるようになっています。私は家庭菜園が大好きなので、特に野菜ガーデンが勉強になりました。
植物の名前や種類、説明なども書いてあるので、植物の好きな方にはぴったりの観光スポットです。
レストラン
デザート・ボタニカルガーデンでは食事もできます。パティオカフェとGertrude’s というレストランですが、レストランの方は2020年8月現在コロナの影響で閉まっているようです。パティオカフェのメニューはシンプルですが、キッズメニューもあります。
パティオカフェの只今の営業時間は毎日朝の8時から12時までと夕方の5時から8時です。
イベント
秋から春にかけて屋外のイベントが毎週のように催されます。2020年はコロナの影響でどうなるか分かりませんが、普段はコンサートを始め、ディナーや犬のイベントなど盛りだくさん。テキーラはアガベから作られるので、テキーラテイスティングなども過去にありました。
クリスマスはきれいなデコレーションでライトアップされるので、とてもきれいです。
チケットの購入
チケットは事前に購入しなくてはいけないようです。コロナの前はその場で買うこともできたので、今だけ入場人数を制限しているのかもしれません。大人が$14.95。3歳から17歳までは子供料金で$9.95。3歳以下は無料ですが予約が必要。
サイトを見ると子供料金は「3~17歳まで」となっているのですが、「3歳とそれ以下は無料」ともなっているので3歳の子供は無料なのか子供料金を払うのかがはっきり書かれていません。3歳のお子さん連れの方は直接ボタニカルガーデンの方へお問い合わせください。
コメント